ゼロフィットについて

MediTAS ZeloFitってなに?

Medical Total Active Support ⇒ MediTAS(メディタス)

というフィットネスに医療の知識技術を+(足す)という意味と、総合的に幅広い活動を支援していくという思いが含まれた、当施設オリジナルの概念の基に名称が決まりました。

またZeloFit(ゼロフィット)のZeloは、すべてゼロ(リセット)できるような心も体もリフレッシュする空間、余分なものをゼロにするという意味と、イタリア語で『熱意』を意味します。

『熱意』をもって顧客満足を高める仕事をしようという、これもまた二重の意味をこめた名称になっています。

ゼロフィットってなに?

簡単に言うと医療機関が併設もしくは医療的要素を取り入れたフィットネスということです。

『治す医療』ではなく『防ぐ医療』という予防医学としての概念がある施設で、生活習慣病・メタボリックシンドロームやロコモティブシンドロームの予防や改善、及び健康増進を目的としています。

また一般的なスポーツジム、フィットネスとは違い、体力に自信のない方や障害を持たれた方、足腰の弱い方でも、お一人おひとりに応じたプログラムを作成。医学的な知識をもった専門家がサポートするので、安全でかつ効果的な運動が行えることが期待できます。

ゼロフィットは、阪奈中央病院(関節鏡センター、人間ドック)と連携しサポートしていきます。

一般のスポーツジムと何がちがうの?

まず、施設内に医療知識を持った専門家がいることが違いになります。

一般のスポーツジムでは敬遠されがちな障害を持たれた方、手術後や退院後の体力復帰を希望される方たちが、安全にかつ効果的に運動が出来る体制があるという点は大きな違いだと思います。

また要望があれば医学的検査(血液データやCT・MRI)を会員価格にて提携病院で行い、それを基に運動プログラムを立案。なども可能となっています。

医療保険や介護保険を用いたリハビリの通院治療として利用できますか?

当施設は、そのような利用は一切できません。

当施設は、厚生労働省指定運動療法施設の認可を受けております。「運動処方せん」を発行された方が当施設を利用された場合、会費が医療費とみなされ還付を受けることができます。適用対象者、適用条件等はスタッフまでお問い合わせください。

ご入会まで

ゼロフィットを体験してみたい

お手軽な料金で一日時間無制限でご利用いただける体験コースをご用意しています。

お電話(0743-74-8669)にてお申込みください。ご見学も大歓迎です!

入会する方法を知りたい

入会方法やその後の流れは「ご入会の流れについて」をご確認ください。

ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。お問合せフォームはこちら

設備について

どんな運動ができるの?

フィットネスルームには有酸素運動マシンが計22台、筋力マシンが12台とキネシス3台、オムニア1台といった多機能型マシンがあります。フリーウェイトの機器もあります。

スタジオは2部屋あり、1スタジオはホットヨガが行える設備になっており、ご好評いただいております。

レッドコードという天井から吊るされたロープを利用した体操も可能です。

スタジオでは何やるの?

ヨガをはじめ、ピラティス、エアロビック、ウェストシェイプなど美しい身体づくりをするプログラム、また肩/腰/膝痛の改善・解消。ロコモ対策など、どんな方でも気軽に入れるプログラムをご用意しています。

ホットヨガって?

ホットヨガとは、室温38-40度、湿度40%-70%程度の暖かい環境で行うヨガのことです。暖かい環境ですることで筋肉をほぐれやすく体を柔軟化し、ヨガのポーズを行いやすくします。

また大量の汗をかいたり、水分補給を十分に行うことによって、血行を良くしたり新陳代謝を促す効果を得られます。

更衣室の設備は?

シャワー室を完備しています。ご利用の方は、シャンプー等をご持参ください。

施設について

駐車場はあるの?

ZeloFit専用駐車場はフィットネス利用時間分は無料です(それ以外は有料となります)。外来利用患者様に関しては、病院南駐車場をご利用下さい。

送迎バスはあるの?

自由乗降の巡回バスが数コースございます。

その他

しばらく来られない場合は?(休会)

休会となり、月額料金は1,000円(税抜、休会期間:6ヶ月)です。

運動ってどう体にいいの?

“健康長寿は運動から”

運動や日常の身体活動が健康づくりや病気の予防・改善に効果があることは広く知られています。何歳から始めても、またどのような身体状況であろうとも、体を動かすことのよい効果が期待できます。

短期的には、

  1. 血糖や血中脂質を調整する
  2. 快眠
  3. 自律神経の活性化

があげられます。 長期的には、

  1. 心臓・肺・血管系の機能を向上し疲れにくくなる
  2. 筋力や骨を強化し自立能力を高める
  3. バランス能力が向上し転倒を予防する
  4. 加齢による心身機能低下を抑制する

があげられます。

何歳であろうと、どんな体力であろうと、無理のない範囲で身体活動を高めていくことが、明るい長寿社会につながっていくことと思われます。

医療法第42条 第4号って?

医療法【第42条】において 『医療法人は、その開設する病院、診療所又は介護老人保健施設の業務に支障のない限り、定款又は寄附行為の定めることにより、次に掲げる業務の全部又は一部を行うことができる。』 と示されており、老人保健施設もこの法律内の施設になっています。 

その第4条に『4.疾病予防のために有酸素運動(継続的に酸素を摂取して全身持久力に関する生理機能の維持又は回復のために行う身体の運動をいう。)を行わせる施設であって、診療所が附置され、かつ、その職員、設備及び運営方法が厚生労働大臣の定める基準に適合するものの設置』とされており疾病予防を行う為の施設ということです。

お問い合わせ

CONTACT

一日体験や施設見学など、

お気軽にお問い合わせください。

メールのお問い合わせ

お電話のお問い合わせ

0743-74-8669

月水金:7時~23時
 火木:9時~23時
土日祝:9時~21時
毎月15日・最終日、年末年始は休業